  | 
 
  
TEL:092-262-3265 
FAX:092-262-3363 | 
 
 
 | 
  | 
 
 
 
 
| 名 称 | 
フリガナ | 
県 名 | 
担当者名 | 
出展回数 | 
 
| お菓子のヒロヤ | 
オカシノヒロヤ | 
青森県 | 
辻村弘美 | 
3回目 | 
 
| (有) 阿久津商店 | 
アクツショウテン | 
埼玉県 | 
阿久津英男 | 
3回目 | 
 
| 江戸切子 | 
エドキリコ | 
東京都 | 
若林幸男 | 
4回目 | 
 
| 九谷焼 (有)多賀外男商店 | 
クタニ タガソトオショウテン | 
石川県 | 
多賀外男 | 
7回目 | 
 
| 九谷焼 五彩堂 | 
クタニヤキ ゴサイドウ | 
石川県 | 
山岸嘉哉 | 
7回目 | 
 
| 久谷焼 飯田海山陶 | 
クタニヤキ イイダカイザントウ | 
石川県 | 
飯田清孝 | 
7回目 | 
 
| 九谷焼 九谷百万石 | 
クタニヤキ クタニヒャクマンゴク | 
石川県 | 
吉田正一 | 
6回目 | 
 
| なの字堂/(株)九谷ヤマナカ | 
ナノジドウ/クタニヤマナカ | 
石川県 | 
中秀和 | 
6回目 | 
 
| 輪島漆芸工房 福久/牛腸漆器店 | 
ワジマシツゲイコウボウ フクヒサ/ゴチョウシッキテン | 
石川県 | 
福久裕之 | 
2回目 | 
 
| 輪島塗 山崖宗陽 | 
ワジマヌリ ヤマギシソウヨウ | 
石川県 | 
山岸宗陽 | 
初出展 | 
 
| 朝日利器(株) | 
アサヒリキ | 
岐阜県 | 
酒向とし子 | 
3回目 | 
 
| 信楽焼・かね十陶器 | 
シガラキヤキ・カネジュウトウキ | 
滋賀県 | 
谷憲明 | 
4回目 | 
 
| 夢おり本舗 | 
ユメオリホンポ | 
京都府 | 
内田善仁 | 
8回目 | 
 
| 布遊かん | 
フユウカン | 
京都府 | 
中村充宏 | 
7回目 | 
 
| 和さび(株)高市 | 
ワサビ タカイチ | 
大阪府 | 
浦秀 | 
8回目 | 
 
| (株)マルゼンブック | 
マルゼンブック | 
大阪府 | 
あすかべひでお | 
初出展 | 
 
| さぬきの漆器 川口屋 | 
サヌキノシッキ カワグチヤ | 
香川県 | 
佐々木敏晴 | 
5回目 | 
 
| 博永 | 
ヒロナガ | 
広島県 | 
鐘ヶ江幸男 | 
4回目 | 
 
| ます味 | 
マスミ | 
広島県 | 
藤井建人 | 
3回目 | 
 
| 藍染めかすりニット 前田郁子 | 
アイゾメカスリニット マエダユウコ | 
福岡県 | 
前田郁子 | 
8回目 | 
 
| (有)ペト・コピア | 
ペトコピア | 
福岡県 | 
笹渕誠 | 
8回目 | 
 
| 有限会社トップマート | 
トップマート | 
福岡県 | 
吉永大祐 | 
8回目 | 
 
| (有)モリエン 南風 | 
モチエン ナンプー | 
福岡県 | 
森園秀士 | 
8回目 | 
 
| 游子窯 | 
ユウシガマ | 
福岡県 | 西村毬子 | 
8回目 | 
 
| (有)成和陶材 | 
セイワトウザイ | 
福岡県 | 
仙崎}子 | 
6回目 | 
 
| (株)福澤工業 | 
フクザワコウギョウ | 
福岡県 | 
池末修 | 
6回目 | 
 
| 手作り家具 工房我楽堂 | 
テヅクリカグ コウボウガラクドウ | 
福岡県 | 
藤木みゆき | 
5回目 | 
 
| 布工房 夢有樹 | 
ヌノコウボウ ムウジュ | 
福岡県 | 
釘宮伸行 | 
5回目 | 
 
| 林製菓(蘇州) | 
ハヤシセイカ(ソシユ) | 
福岡県 | 
林隆 | 
5回目 | 
 
| 株式会社 南海工芸 | 
ナンカイコウゲイ | 
福岡県 | 
日吉政子 | 
4回目 | 
 
| 中国茶葉公司 | 
チュウゴクチャバコウジ | 
福岡県 | 
荘慶裕 | 
4回目 | 
 
| 百華茶苑 | 
ヒャッカサエン | 
福岡県 | 
永井洋 | 
3回目 | 
 
| アトリエムンク 山下裕子 | 
アトリエムンク ヤマシタユウコ | 
福岡県 | 
山下裕子 | 
3回目 | 
 
| 奥八女上陽茶の試飲・販売 | 
オクヤメジョウヨウチャノシイン・ハンバイ | 
福岡県 | 
井上啓時 | 
初出展 | 
 
| (株)梶山工芸 | 
カジヤマコウゲイ | 
佐賀県 | 
梶山紋哉 | 
8回目 | 
 
| 有限会社 お茶の深香園 | 
オチャノシンコウエン | 
佐賀県 | 
富永弘文 | 
7回目 | 
 
| 有田焼 新栄陶器 | 
アリタヤキ シンエイトウキ | 
佐賀県 | 
御厨憲一郎 | 
6回目 | 
 
| 器挑 ぎんや | 
キッチョウ ギンヤ | 
佐賀県 | 
湯口裕 | 
2回目 | 
 
| 新創陶器 株 | 
シンソウトウキ (カブ) | 
長崎県 | 
一瀬豊 | 
7回目 | 
 
| (有)龍弘堂 | 
リュウコウドウ | 
長崎県 | 
横石辰博 | 
6回目 | 
 
| まるしん | 
マルシン | 
長崎県 | 
立石正信 | 
3回目 | 
 
| (有)チェルシーインターナショナル | 
チエルシーインターナショナル | 
熊本県 | 
北原智子 | 
7回目 | 
 
手づくりネクタイ 
熊本伝統工芸林刃物 | 
テヅクリネクタイ 
クマモトデントウコウゲイハヤシハモノ | 
熊本県 | 
河野寿仁子 | 
5回目 | 
 
| 薩摩切子・薩摩び−どろ | 
サツマキリコ・サツマビードロ | 
鹿児島県 | 
坂本幸二 | 
初出展 | 
 
 
 
 
[ 出展者一覧トップ ]
 |